購入=投票
こんにちはMUKTAの中村めぐみです(^^)/
先日のリアスに行ったときに思ったことがもう一つあります。
それは、応援したいところにお金を払う、ということの大切さです。
これは誰かの受け売りなのですが、
お金を払って購入するということは、その人(企業)を支持します。応援します。
という意思表示になる、というのです。
少し考えてみればわかるのですが、
世の中お金で回っている部分が大きいです。
評価=売り上げです。
もちろんそれが全てではないですよ。
人と人との繋がりがあって、言葉があって、気持ちが満たされます。
でも企業が存続していくためにはやっぱりお金が必要。
そう考えると、何となくでお金を払っているのって凄く勿体ない気がしませんか?
自分の大切な一票。
購入することが応援の意思表示になっていると考えると、
本当に好きなモノだけに払いたい気持ちになります。
そして、納得して、胸を張って、好き!と言えるモノを購入していけば、
そのうち普段が、好き!だけに囲まれた生活になっていくはずです。
それって、自分にとっても素敵なことだと思うのです。
これ、整理収納のお話しにもなるのです。
モノを買う時は吟味して下さいね。
モノは減らすよりも圧倒的に早いスピードで増えていきます。
講座ではそうお話しするのですが、言い方を変えると伝わりやすかったりするでしょうか?
少し高いな…と思ったリアスの商品。
でも、応援したい気持ちが勝ってあれこれと購入。
お陰で毎日美味しいご飯が食べられています。
はちみつ大根にして余った大根に醤油とこんぶ茶で即席たくあんを作りました。
美味しかったです(^_-)-☆
ちょっと甘かったので、次は蜂蜜を抜く作業をしてもいいかも。
0コメント