お片付け、何からしたらいいのか迷っている方へ
こんにちはMUKTAの中村です。
気が付けば6月もあと10日です。
そしてこれが6月最初のブログ投稿です。
…のんびりやってます。
今回お話したいのは、あるお客様のことです(掲載許可は頂いております)
お客様(A様とします)と初めて出会ったのは、私が初めて整理収納講座をやらせて頂いた日でした。
講座から約1年後、MUKTAの1周年企画(出張お片付け5時間+リラクゼーション30分)で初めて出張お片付けをご利用になられました。
1周年企画は開催中にお問合せ頂いた方でしたら何度でもご利用頂けるので(受付は終了しております)、
今も継続して月1ペースでご利用頂いています。
そして先日、5回分のリラクゼーションをお片付けに回して、
カオスと化しやすいロフトのお片付けをやりました。
リラクゼーションをお片付けに回すだなんて!!
私だったら絶対に揉んでもらいます(笑)
そのお片付けの際に上った階数がなんと33階相当!
この充実感たるや、経験した人にしか分からないかもしれません。
運動もできておうちも片付く!
身体も心もおうちもすっきり!という1度で2度ならず3度おいしいわけです。
MUKTAは作業状況の写真撮影を殆ど行っていないので、ビフォーアフターが分からないのは無いのは大変申し訳ないのですが…
想像してみて下さい。
お片付けでどんどん変わるおうち。
A様、まだまだ変わる気満々です。
前回のMUKTA自宅セミナーにもいらっしゃって下さいました。
そして何と月末にある第2回目にもご参加予定です。
どうやら整理収納アドバイザーの自宅を見て衝撃を受けたのだそう。
こんなにモノが少ないなんて思っていなかった!とご感想頂きました。
人それぞれのペースがあって、
片付かない問題も違う。
もちろん、理想とする生活も全然違う。
MUKTAは、無理強いはしません。
ご自身のペースで、納得いくやり方を見つけて頂いて、
少しのお手伝いをさせて頂くだけです。
その分、第一歩はお客様自信で踏み出さないと何も変わりません。
A様はMUKTAの出張お片付けを知ってから実際にお申込みを頂くまで約1年かかっています。
いいんです。
ちゃんと納得するまで悩んで下さい。
そして、あ!と思った時にはご連絡下さい。
理想とする生活におうちが変わるお手伝い、させて頂きます。
まずは、
家にいるとお片付けの事ばかり考えている整理収納アドバイザー 中村めぐみの自宅を見てみると言うのも1つの手です。
プロが実践しているお片付け方法、
お片付けで手に入れられる生活を見てみませんか?
そこから、何をするべきなのか、
考えてみてもいいかもしれません。
MUKTAの自宅セミナー、
次回は6月29日(金)です。
残席2名様、ランチ注文の関係からお申込みは25日(月)までとなっております。
その後の開催は9月を予定しております。
ちょっと間空いちゃいますので、参加に迷ってる方は是非29日にご参加ください。
お問合せ、ご予約はお気軽にどうぞ(^^♪
mail:fuurosouka☆yahoo.co.jp(☆を@にしてください)
TEL:08050372913
LINE:@lzs6468d
中村めぐみ
0コメント